2006年05月24日

「掟破り」発売開始!


焼酎なのに相当高級で淡麗なウイスキー風味の逸品!
とろけるような美味しさの
本格焼酎電解仕立て
 
「掟破り」発売!


電解酒とは
お酒に電流を流し・・・・エネルギーを与え・・・・
アルコールと水をよりよく混ざり合わせたお酒なんですって。

甘いフルーツの香り、特上まろやかさ・・・
一度飲むとくせになる焼酎が出来上がるというわけ

この技術ママンが住んでる都田町、
新都田のソリューション技術研究所によって出来ました
凄いね・・・・!
今、アメリカ・ヨーロッパそして日本で話題の醸造方法で出来た  「掟破り」
一度お試しあれ!


同じカテゴリー(おすすめ焼酎)の記事
櫻泉 芋焼酎
櫻泉 芋焼酎(2014-07-09 13:15)

本格焼酎「紫王道」
本格焼酎「紫王道」(2014-04-20 14:02)

赤霧島
赤霧島(2014-03-05 16:04)

ラッピング
ラッピング(2010-05-26 21:09)

酒蔵の甘酒♪
酒蔵の甘酒♪(2008-01-22 10:07)

焼酎量り売り♪
焼酎量り売り♪(2007-06-10 17:48)


Posted by よっちゃんイカ at 16:04│Comments(8)おすすめ焼酎
この記事へのトラックバック
おそらく撮影に携わったたくさんの方が、一番苦労して、一番思い入れのアル場所がここだろう。凧作りの拠点となる小屋は、ロケハン(ロケ地を探すことです)のときから最難関課題のひ...
ロケ地【2】都田【天まであがれ!!通信 by 浜名湖えんため】at 2006年05月27日 20:26
☆ 「掟破り」 第2弾!発売開始!! ☆5月発売の電解焼酎「掟破り」40度から突如として現れた「掟破り」25度 ライト麦と米麹によるスムーズな飲み口の焼酎です。お酒に電流を流しエ...
掟破り 第二弾!【こだわりのディスプレイ】at 2006年10月05日 15:05
この記事へのコメント
「掟破り」一本注文!
金曜日にとりにいきます。27日(土)多利野でBBQ!なので!
Posted by おかみさん at 2006年05月25日 01:41
おかみさん、早速の御注文ありがとうございます。(^^;)
掟破り1本ですね。承りました・・・!
ご来店お待ちしておりま~す。
Posted by よっちゃんイカ at 2006年05月25日 11:38
おかみさんに「たまには良いお酒飲みなよ」と言われ差し入れていただきました。

おいしい!!
Posted by おが at 2006年05月29日 07:36
初めまして・・・おがちゃんさま
おかみさんにお世話になっている「鼻くそ屋」のママンです。

「掟破り」いかがですか?
BBQとても楽しそうですね・・・!
今度ママンも誘ってくださ~い!
一升瓶片手に乱入しちゃいま~ス。
Posted by よっちゃんイカ at 2006年05月29日 09:36
初めまして、「掟破り」の企画元のIDT(株)の田中です。
掟破りの記載ありがとうございます。
写真も綺麗に取って頂きましてありがとうございます。

1本でも多く売れますように私共、陰ながら応援させて頂きます。

大変恐縮でしたがトラックバックをさせて頂きました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
Posted by kusugi2000 at 2006年05月29日 21:36
初めまして・・・・コメントありがとうございます。

私のともだちがソリーション技術研究所の
オガタ様と同級生という偶然の出会いから
掟破りを知りました。
ワインも開発されているという事ですが・・・・
とても楽しみにしております。

掟破り沢山売れるようお客さまに
アピールして行きたいと思っていますので
こちらこそよろしくお願い致します。
Posted by よっちゃんイカ at 2006年05月29日 23:08
こんにちは!! IDT(株)と(株)ソリューションは同じ会社です。今月の15日くらいに合併します。オガタさんも当社のスタッフとして頑張ってもらっております。
本日は中日新聞の中部地区の特集にこの電解酒「掟破り」の事が取り上げられましたので、問い合わせや注文が多い忙しい1日でした。
ワインも来月13日~16日に米国のロバートモンダビワイナリーの40周年のカンファレンスがあり当社も電解ワインの事で講演をする予定です。出来れば9月ぐらいからアメリカで電解を行ったプレミアムワインを弊社のHP(http://denkaisake.com)と浜松酒販組合さんから発売することが出来れば思っておます。
話は前後致しますが掟破りもワインのように空気に触れると香りと特有の甘みが開きます。グラスにそそぎ空気to
なじませるように軽くシェイクすると5分くらいで確実に開きますのでお楽しみください。

また、こちらに訪問させて頂きます。
Posted by kusugi2000 at 2006年06月07日 00:34
こんにちは・・・!お忙しい中、コメントありがとうございます。
中日新聞掲載かなりの反響・・・・良かったですね!(^^)

掟破り・・・・お客さんにも楽しんで飲んでもらいたいですね!
空気に触れた時の香りや味わい、またシェイクした時のふくらみ感など・・・・。
お客さまにもお話しながらアピールして行きたいと思っています。

ワイン・・・とても楽しみに待っています。
お体大切に・・・・頑張って下さい・・・!(^^)
Posted by よっちゃんイカ at 2006年06月08日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「掟破り」発売開始!
    コメント(8)