2007年02月10日
定休日ワンコ♪
Posted by よっちゃんイカ at 15:26│Comments(3)
│日常
この記事へのコメント
10日は土曜日だったけど、定休日だったの???
ってことは、12日の月曜日は、いつもはお休みだけど営業日かな?
祝日と重なった定休日(月曜日)は、営業されるのかな?って思ったので。
【 吟醸酒まんじゅう 】 が 気になるなぁ~(苦笑)。
三河の人間なんで、赤ミソで漬けた、ごぼうも気になる・・・。
ワンコは 男の子なんだよねぇ~。彼女は いるのかな?(笑)
うちの店に来てもらえれば、骨付きジューシーチキンなんていう商品あるけど。
ってことは、12日の月曜日は、いつもはお休みだけど営業日かな?
祝日と重なった定休日(月曜日)は、営業されるのかな?って思ったので。
【 吟醸酒まんじゅう 】 が 気になるなぁ~(苦笑)。
三河の人間なんで、赤ミソで漬けた、ごぼうも気になる・・・。
ワンコは 男の子なんだよねぇ~。彼女は いるのかな?(笑)
うちの店に来てもらえれば、骨付きジューシーチキンなんていう商品あるけど。
Posted by ミミィ at 2007年02月11日 21:30
☆ ミミィさん ☆
定休日わんこだから・・・定休日だと思っちゃったみたいだね
営業してましたよ。 12日しっかりお休みしました♪
ゴメン!ゴメン!紛らわしい記事挙げちゃって。
ところで
ミミィさんとこは・・・・味噌汁はやっぱり八丁味噌?
また、吟醸まんじゅう・ごぼう漬けもよろしくです。
骨付きジューシーチキンってさ美味しそうな響き~!
パパンのおつまみになりそうだね(笑)
定休日わんこだから・・・定休日だと思っちゃったみたいだね
営業してましたよ。 12日しっかりお休みしました♪
ゴメン!ゴメン!紛らわしい記事挙げちゃって。
ところで
ミミィさんとこは・・・・味噌汁はやっぱり八丁味噌?
また、吟醸まんじゅう・ごぼう漬けもよろしくです。
骨付きジューシーチキンってさ美味しそうな響き~!
パパンのおつまみになりそうだね(笑)
Posted by よっちゃんイカ at 2007年02月12日 22:01
そ~だったんだぁ。 こちらこそ、失礼しましたっ!!
うちは、旦那が九州生まれだから、赤だしって あまり好きではないみたい。
だから、この前、長崎の麦ミソ、買ってったんだよ(笑)。懐かしいかなと思って。
笑い話があってね・・・。旦那の実家、その親戚一同は、炭鉱がつぶれてしまったために
九州からまとまって東海地方に越してきたんです。その一同の中で・・・
名古屋で始めて赤だしを見たとき(九州にはないからね)「こっちは朝から
”おしるこ”飲むのか?」って・・・。赤だしの味噌汁が、おしるこに見えたとは・・・。
うちでは、娘たちも赤だしはあまり好きでなく(てか、旦那が好きじゃないらしいから
ほとんど作らないからだと思うけど)、普通にミックスか白ミソですね・・・。
私は生まれ、育ちが三河だから、外食すると定食には”赤だし”が定番って
思ってるんですけどね~。八丁味噌、味が濃くてうまいよね!私は大好き!!
骨付きジューシーチキンってネーミング、そそられるでしょう?(笑)
一本125円でございます。ケン●ッキーより、だんぜん安いよ!!(爆)
ちゃんと 奥で 油使って揚げてますから~ぁ!!
うちは、旦那が九州生まれだから、赤だしって あまり好きではないみたい。
だから、この前、長崎の麦ミソ、買ってったんだよ(笑)。懐かしいかなと思って。
笑い話があってね・・・。旦那の実家、その親戚一同は、炭鉱がつぶれてしまったために
九州からまとまって東海地方に越してきたんです。その一同の中で・・・
名古屋で始めて赤だしを見たとき(九州にはないからね)「こっちは朝から
”おしるこ”飲むのか?」って・・・。赤だしの味噌汁が、おしるこに見えたとは・・・。
うちでは、娘たちも赤だしはあまり好きでなく(てか、旦那が好きじゃないらしいから
ほとんど作らないからだと思うけど)、普通にミックスか白ミソですね・・・。
私は生まれ、育ちが三河だから、外食すると定食には”赤だし”が定番って
思ってるんですけどね~。八丁味噌、味が濃くてうまいよね!私は大好き!!
骨付きジューシーチキンってネーミング、そそられるでしょう?(笑)
一本125円でございます。ケン●ッキーより、だんぜん安いよ!!(爆)
ちゃんと 奥で 油使って揚げてますから~ぁ!!
Posted by ミミィ at 2007年02月14日 14:27